良成分100%化粧品!国産の天然由来成分 Instagramをチェック!

空気の乾燥と肌の乾燥の関係性

目次

なぜ空気が乾燥すると、肌も乾燥するのか

乾燥した空気は、肌の水分蒸散を増加させるため、肌内部の水分が空気中に放出されて肌が乾燥します。

季節と乾燥

空気の乾燥と肌の乾燥の関係性 飽和水蒸気量

空気は温度によって、含むことができる水分量が決まっています。

その最大値を、飽和蒸気圧といい、温度が高くなるほど、多くの水分を含むことができ、温度が低くなるほど、含むことができる水分は少なくなります。

そのため、気温の高い夏は、外気の乾燥は気にならず、気温の低い冬に乾燥を感じるのです。

しかし、冬だけでなく、夏の乾燥にも注意が必要です。

夏 暑い時期

空気の乾燥と肌の乾燥の関係性 夏

夏の主な乾燥は、室内のクーラーにより引き起こされます。

室内は温度、湿度が低い環境で、肌は、過剰な水分蒸散をします。

しかし、外気は、温度、湿度が高い環境で、皮脂や汗を分泌しやすく、肌表面はベタついているため、過剰な水分蒸散による肌の乾燥に気づかず、インナードライになります。

インナードライ…肌の水分と油分のバランスが崩れ、肌表面は皮脂過多、肌内部は水分不足の状態のこと

冬 寒い時期

空気の乾燥と肌の乾燥の関係性 冬

冬は、気温、湿度ともに下がり、肌の水分蒸散が増加し、乾燥を引き起こします。

さらに、気温が下がることで、血行が悪くなり、肌に十分な栄養が行き届かなくなります。

すると、汗や皮脂の分泌も減少し、バリア機能を担う皮脂膜が形成しにくくなり、より乾燥肌を悪化させます。

合わせて読みたい

最適な湿度

快適に過ごせる湿度は、約50~60%です。

40%以下は、乾燥状態で、ウィルスが活発化します。

60%以上は、多湿状態で、カビやダニが活発化します。

湿度が高ければ良いというわけではなく、健やかに過ごせる湿度を保ちましょう。

空気の乾燥対策

外気の湿度は、個人ではなかなか変えられませんが、過ごす部屋の湿度は工夫で、調整できます。

・加湿器つける

空気の乾燥と肌の乾燥の関係性 加湿器

加湿器は、効率的に部屋の湿度を上げることができます。

また、加湿器には、空気清浄機能が搭載されているものや、除湿もできる湿度調和機と呼ばれるものもあり、空気環境を最適に導くことに優れています。

・濡れたタオルや洗濯物を干す

空気の乾燥と肌の乾燥の関係性 洗濯物

濡れた布の表面に接している空気が乾燥していると、布に含まれている水分が布の表面に層をつくります。

その布が風に当たると、表面の水蒸気の層が空気中に吹き飛び、布の表面は乾燥し、空気中の湿度が上昇します。

・観葉植物を置く

植物は、葉で蒸散作用を行います。

葉の気孔から葉内にたまった水分を大気中に発散させます。

そのため、空気中に水分を与え、乾燥から守ってくれます。

この作用で、根から水を吸い上げ、葉でその水を空気中に放出します。

同時に、植物は、水中や土壌中の無機栄養分も一緒に吸い上げ、葉や先端部分に供給しています。

・お湯を沸かす

日常の料理やお風呂などでお湯を沸かすことも、乾燥対策となります。

身近なところから始められる乾燥対策として、今日から意識して取り入れてみましょう。

まとめ

空気が乾燥すると、肌も乾燥します。

乾燥した空気は、肌の水分蒸散を増加させるためです。

冬だけでなく、夏もクーラーなどの影響で、空気の乾燥から肌の乾燥に繋がります。

快適に過ごせる湿度は、約50~60%です。

空気の乾燥対策は、

・加湿器つける

・濡れたタオルや洗濯物を干す

・観葉植物を置く

・お湯を沸かす

です。ぜひ、実践して、乾燥から肌を守りましょう。

教えてあげよっ!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次